明星学園

トピックス(小学校)

お知らせ

校内授業研究会

先生ブログ
1月27日(水)校内授業研究会が行われました。
授業の仕方について互いに意見を交わしあい、学びを深めました。
授業を行ったのは1年生、3年生、5年生のクラス。
1年生 「2桁のたしざん」
 繰り上がりのある足し算は1年生にとって難しいところ。具体物(タイル)を使って繰り上がりの仕組みをとらえていきました。
 
3年生「もう一つのわり算(包含除)」
 わり算には二つの意味があります。等分除と包含除です。今回はその包含除の学習でした。
「私のところまで配ってもらえるかしら…?」ドキドキしながら配っていくわり算。
みんなが均等に分け、一あたりの数を求める等分除と、5個ずつ配ると何人まで配れるかといういくつ分を求める包含除の違いを認識しながら、具体物(タイル)を使って学習していきました。
 

5年生「分数のかけ算」
 分数のかけざんといえば、分母どうしをかけて、分子どうしをかければおしまい。でも、どうしてそういうことをしていいのでしょうか。
具体物(タイル)を使って「たしかにそうなる!」という学習をしました。