English Camp 2022 -DAY3-
先生ブログ
English Camp最終日を迎えました。昨日は1日中lessonがあったため、みんな少しお疲れのご様子?静かな朝を迎えました。笑
でも、そこは流石明星生!「おはよ〜!」"Good morning!" 挨拶は元気いっぱいです!さらに、荷造りも完璧に終えている人もいて、とてもびっくりしました!Excellent!
まずは朝ご飯をいただきます。美味しそうな朝ご飯がズラリ・・・!あ!みんなの好きなパンケーキもあるね〜!
「オレンジとりんごって朝食べると体にいいんだよ!」「じゃあ、いっぱい食べよ〜!」なんて会話も聞こえてきました!笑

朝ご飯を食べ終えたら、パッキングをしてcheck outです。各部屋の鍵をreceptionに置きにいきます。check inの時には"May I check in?"でした。
さて、check outの時は・・・?
"May I check out?"
素晴らしい!この3日間で英語に対しての壁が薄くなったような気がしました。
check outをし、最後のlessonに向かいます。今日のlessonはなんだろう?楽しみ!
GroupCは、"World of Food + Travel Abroad"です。
「lasagnaって何でできてるの〜?!」「fish & chipsだから、meatじゃなくて・・・fish!」写真や経験から、この料理の材料は何か考えることができました!そして、国旗を持ってペアを探したり、各国の観光地や食べ物の写真を探すWorld Abroadも楽しんでいるようでした!

GroupDとGroup3は、"Embossed Cards"です。色画用紙に、ペンやラメ、スタンプを使って、オリジナルのカードを作りました。お友達へバースデーカードを作ったり、もうすぐやってくるHALLOWEENのためのカードを作っている人もいました!lessonが終わった頃には、使ったラメで、手も顔もキラキラしていました・・・笑

lessonを終え、修了式を行いました。あきちゃん&ブレちゃんから一人一人「修了書」を渡します。みんなよくがんばったね!

British Hillsでの最後のご飯です。3日間、とっても美味しいご飯をありがとうございました!最後のメニューは、みんな大好きカレー!カニクリームコロッケ、美味しかったな〜・・・!
あっという間の3日間。お世話になったBritish Hillsに別れを告げ、バスに乗りました。
Thank you British Hills!

東京までは約5時間。きっと疲れて爆睡・・・かと思いきや・・・みんな元気におやつを食べたり、DVDを楽しんでいました!!
さて、3日間のEnglish Campはどうだったかな?最初の頃は「英語わかんない・・・」とスタッフに話しかけるにもドキドキしていたみんな。いつの間にか、スタッフに話しかけたり、困ったことがあっても、自分達で解決していました。子どもたちの成長って本当に早いですね〜。すごく大きくなったような気がします。
スタッフに話しかけるのにドキドキしたあのとき。
lesson中、英語がわからなくて焦ったあのとき。
初めて英語でコミニケーションが取れて嬉しかったあのとき。
みんなと笑ったあのとき。
みんなが過ごしたこの3日間は、きっと一生の思い出になるはず。素敵な思い出をありがとう!
Thank you for 3days! See you next year!
でも、そこは流石明星生!「おはよ〜!」"Good morning!" 挨拶は元気いっぱいです!さらに、荷造りも完璧に終えている人もいて、とてもびっくりしました!Excellent!
まずは朝ご飯をいただきます。美味しそうな朝ご飯がズラリ・・・!あ!みんなの好きなパンケーキもあるね〜!
「オレンジとりんごって朝食べると体にいいんだよ!」「じゃあ、いっぱい食べよ〜!」なんて会話も聞こえてきました!笑



朝ご飯を食べ終えたら、パッキングをしてcheck outです。各部屋の鍵をreceptionに置きにいきます。check inの時には"May I check in?"でした。
さて、check outの時は・・・?
"May I check out?"
素晴らしい!この3日間で英語に対しての壁が薄くなったような気がしました。
check outをし、最後のlessonに向かいます。今日のlessonはなんだろう?楽しみ!
GroupCは、"World of Food + Travel Abroad"です。
「lasagnaって何でできてるの〜?!」「fish & chipsだから、meatじゃなくて・・・fish!」写真や経験から、この料理の材料は何か考えることができました!そして、国旗を持ってペアを探したり、各国の観光地や食べ物の写真を探すWorld Abroadも楽しんでいるようでした!




GroupDとGroup3は、"Embossed Cards"です。色画用紙に、ペンやラメ、スタンプを使って、オリジナルのカードを作りました。お友達へバースデーカードを作ったり、もうすぐやってくるHALLOWEENのためのカードを作っている人もいました!lessonが終わった頃には、使ったラメで、手も顔もキラキラしていました・・・笑








lessonを終え、修了式を行いました。あきちゃん&ブレちゃんから一人一人「修了書」を渡します。みんなよくがんばったね!




British Hillsでの最後のご飯です。3日間、とっても美味しいご飯をありがとうございました!最後のメニューは、みんな大好きカレー!カニクリームコロッケ、美味しかったな〜・・・!
あっという間の3日間。お世話になったBritish Hillsに別れを告げ、バスに乗りました。
Thank you British Hills!



東京までは約5時間。きっと疲れて爆睡・・・かと思いきや・・・みんな元気におやつを食べたり、DVDを楽しんでいました!!
さて、3日間のEnglish Campはどうだったかな?最初の頃は「英語わかんない・・・」とスタッフに話しかけるにもドキドキしていたみんな。いつの間にか、スタッフに話しかけたり、困ったことがあっても、自分達で解決していました。子どもたちの成長って本当に早いですね〜。すごく大きくなったような気がします。
スタッフに話しかけるのにドキドキしたあのとき。
lesson中、英語がわからなくて焦ったあのとき。
初めて英語でコミニケーションが取れて嬉しかったあのとき。
みんなと笑ったあのとき。
みんなが過ごしたこの3日間は、きっと一生の思い出になるはず。素敵な思い出をありがとう!
Thank you for 3days! See you next year!