夏季行事「千倉の生活」4年2組 2日目
先生ブログ
千倉生活2日目!
6時半に起床の子供たち、朝から元気な声が響いています。
まずはお布団のお片付けです。シーツや枕カバーを外して綺麗に畳んで部屋の外へ。
自分の荷物もしっかりまとめておきます。
初めての宿泊行事にもかかわらず、てきぱき丁寧に仕事をこなしていく4年生!とっても立派です!!
その後、食堂で朝ごはんです。メニューはご飯とお味噌汁に焼き魚!もりもり食べて今日の海も楽しもう〜
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/da/da3079fa6d71af2c754bc398c80a370c.png)
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/56/5646338478412c24f5be820b30cd4c7d.png)
今日も海水浴には絶好の気候で海のコンディションもばっちり!
準備体操の後、今日は「波乗り」です。
ザッブーン!!!ボディーボードを使って上手に波に乗りました〜
「波乗り楽しい〜!もっとやりたい〜!」と大喜びの子ども達でした。
活動の合間にはビーチクリーンも行いました。一生懸命、ゴミ拾いをしている4年生。綺麗な海を守ろうという心が嬉しいですね!
帰りがけに磯の散策もして、カニやイソギンチャクなど生き物を発見して大喜び!
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/7e/7eaed984011fbc57f7b9f54a381f9d4f.jpeg)
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/2a/2ac24b1cab9e97a400bea457bd2a84dd.jpeg)
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/9c/9c51869fbdf249d6aa832c21b282ef23.jpeg)
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/a6/a64c5837d2674dcdd28b876e22d979aa.jpeg)
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/9b/9bd7d4acb64d3af2633c44567c8ddbd4.jpeg)
海をめいっぱい楽しんだ後はお昼ご飯!矢原荘での最後の食事です。感謝の気持ちをこめて「いただきます!」
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/56/5602bae8eccd6e91bf3cab0a204e7a75.png)
ご飯の後は閉校式。お世話になった矢原荘の方々や先生たち、たくさん助け合って楽しい時間を過ごしたクラスの仲間たち、そして初めての宿泊行事を精一杯頑張った自分に「ありがとう!」の言葉を送りました。
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/2d/2dadbb246168305e0f73a96d94bfa68d.png)
16時半頃、無事に吉祥寺駅で解散!
これにて、4年2組さんの千倉行事が終わりました。大きなトラブルもなく、自然をたくさん感じた笑顔いっぱいの宿泊行事になりました。
みんな素敵な夏休みを過ごしてね〜⭐︎
そして第3班、4年1組さんにバトンをつなぎます!
(広報部北川)
6時半に起床の子供たち、朝から元気な声が響いています。
まずはお布団のお片付けです。シーツや枕カバーを外して綺麗に畳んで部屋の外へ。
自分の荷物もしっかりまとめておきます。
初めての宿泊行事にもかかわらず、てきぱき丁寧に仕事をこなしていく4年生!とっても立派です!!
その後、食堂で朝ごはんです。メニューはご飯とお味噌汁に焼き魚!もりもり食べて今日の海も楽しもう〜
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/da/da3079fa6d71af2c754bc398c80a370c.png)
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/56/5646338478412c24f5be820b30cd4c7d.png)
今日も海水浴には絶好の気候で海のコンディションもばっちり!
準備体操の後、今日は「波乗り」です。
ザッブーン!!!ボディーボードを使って上手に波に乗りました〜
「波乗り楽しい〜!もっとやりたい〜!」と大喜びの子ども達でした。
活動の合間にはビーチクリーンも行いました。一生懸命、ゴミ拾いをしている4年生。綺麗な海を守ろうという心が嬉しいですね!
帰りがけに磯の散策もして、カニやイソギンチャクなど生き物を発見して大喜び!
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/7e/7eaed984011fbc57f7b9f54a381f9d4f.jpeg)
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/2a/2ac24b1cab9e97a400bea457bd2a84dd.jpeg)
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/9c/9c51869fbdf249d6aa832c21b282ef23.jpeg)
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/a6/a64c5837d2674dcdd28b876e22d979aa.jpeg)
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/9b/9bd7d4acb64d3af2633c44567c8ddbd4.jpeg)
海をめいっぱい楽しんだ後はお昼ご飯!矢原荘での最後の食事です。感謝の気持ちをこめて「いただきます!」
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/56/5602bae8eccd6e91bf3cab0a204e7a75.png)
ご飯の後は閉校式。お世話になった矢原荘の方々や先生たち、たくさん助け合って楽しい時間を過ごしたクラスの仲間たち、そして初めての宿泊行事を精一杯頑張った自分に「ありがとう!」の言葉を送りました。
![](https://p3.ssl-cdn.jp/var/data/u/3a/d29c3301336/img/2d/2dadbb246168305e0f73a96d94bfa68d.png)
16時半頃、無事に吉祥寺駅で解散!
これにて、4年2組さんの千倉行事が終わりました。大きなトラブルもなく、自然をたくさん感じた笑顔いっぱいの宿泊行事になりました。
みんな素敵な夏休みを過ごしてね〜⭐︎
そして第3班、4年1組さんにバトンをつなぎます!
(広報部北川)