5年生 千倉の生活 1日目

4年生の千倉のバトンは、5年生へ。

お家の方に手を振って、いざ千倉へ出発!元気いっぱい5年生は、バスの中でも大盛り上がりです♪

君津SAで、小休憩…(?)とってもあったかい日差しの中で休憩しました。

君津SAからバスを走らせること約1時間。矢原荘に到着!まずはお昼ご飯をいただきます。

お昼ご飯を食べた後は、いよいよ海へ!1年ぶりの再会です。目を閉じて、静かに「海の音」に耳を澄ましました。

 

まずは水慣れ。久しぶりの千倉の海はどうだったかな?

「冷たーい!!」「きゃーーー!!」「だんだんあったかくなってきた!」「泳いでもいい?!」

全力で泳いだり、ぷかぷか浮いたり、カジメ(海藻)で遊んだり…海の時間はあっという間でした♪

 

たくさん遊んだ後は…千倉の生活といえば!みんなでお風呂♪お友達と入るお風呂は一段と楽しそうです。

お風呂から上がり、待っていたのは”洗濯”。水着についた砂を洗い落とし、先生たちのきびしーいチェックを受けます。「大変〜…」「もういい?」「え〜…」そんな声も聞こえますが、先生たちの厳しさは変わりませんでした。

さあ!今日の夜ご飯はカレーライス!一から自分たちの手で作ります。玉ねぎ、にんじん、じゃがいもの他、各グループが決めた材料やトッピングを持ってきました。はちみつやスパイス、かけるチーズ、激辛ソース…ドライフルーツや大根おろしまで?!どのグループも、とっても個性的なカレーになりました。

美味しい美味しいカレーとサラダを食べ終わり、只今お部屋での自由時間です。のんびりしている部屋もお友達と楽しいひと時を過ごしている部屋もありそうですね!

明日もいっぱい楽しもうね!

先生コラム1日目。おしまい。

(入学広報部 北村)

この記事をシェア