小学校
先生コラム
6年生 千倉の生活 3日目(最終日)
6年生 3日目の様子
6:00起床
荷物の整理と、部屋の掃除をしました。
7:30 朝食
6年生は今日も元気でニコニコです。
今日はクラスメイトの誕生日!サプライズで寄せ書きのプレゼント。みんなでバースデーソングを歌ってお祝いしました。
9:00 海へ
砂鉄採りをしました。2学期の社会科「鉄づくり」で使用します。
9:20 さあ泳ぐぞ!
台風の影響が心配でしたが無事に海を満喫することができました♪
入水時、6年生の子どもたちがクラスのみんなに提案をしました。
「ねえ!海に入るときに、全員で手をつないで入ろうよ。そしてみんなで千倉の海に感謝しよう!」
浜でクラス全員が手をつなぎ一列に並びました。
そして海に向かって大きな声で・・・・
「3年間お世話になりました。ありがとうございました。」
声を合わせて、感謝をしながらみんなで海に入っていきました。
色別に分かれ小学校最後の千倉の海を楽しみました。
12:00 昼食
12:30 閉校式
13:00 矢原荘出発
こうして、4年生から始まった千倉の生活がすべて終了しました。
大きなけがもなく無事に終えることができてホッとしています。
さあ明日からは夏休みですね。
いっぱい楽しんでください。それではまた2学期に会いましょう。
これにて千倉の生活、先生コラムをおわります。ありがとうございました。
(広報部 冨田)