6年1組 千倉 夏季生活1日目
先生ブログ
7月17日(月)
今日から6年1組(伊藤学級)の千倉夏季生活がはじまります。
8時30分 学校集合 元気いっぱいの子どもたち。
バスに乗っていざ千倉へ GO!GO!
(
渋滞もなく バスはぐんぐん進みます。
君津サービスエリアでちょっと休憩。

矢原荘に到着しました。いいお天気です。

開校式をして、いよいよ海へ!

気温38度 水温23度 ちょっとつめたい。
でもきもちがいい。
海に入る前に、目を閉じて波の音を聞いてみましたね。
1分間 シーンと耳を澄ます6年生。
浪の音を聞きました。
どんな音がきこえたかな。
海は気持ちがいいね。たくさん泳いだね。
夕ごはんは矢原荘のお庭でBBQをしました。
みんなで食べるとおいしいね。

片付けをすませて、再び瀬戸浜へ、夜のお散歩。
そして花火を楽しみました。
夜風も涼しく気持ちが良かったですね。
雲一つない澄み切った夜空に輝く星々は息をのむ美しさでした。
こうして千倉生活1日目が終了。
よくがんばりました。明日は、磯の観察会があります。
いい思い出をつくってくださいね。
(広報担当 冨田)
今日から6年1組(伊藤学級)の千倉夏季生活がはじまります。
8時30分 学校集合 元気いっぱいの子どもたち。
バスに乗っていざ千倉へ GO!GO!


渋滞もなく バスはぐんぐん進みます。
君津サービスエリアでちょっと休憩。

矢原荘に到着しました。いいお天気です。

開校式をして、いよいよ海へ!

気温38度 水温23度 ちょっとつめたい。
でもきもちがいい。
海に入る前に、目を閉じて波の音を聞いてみましたね。
1分間 シーンと耳を澄ます6年生。
浪の音を聞きました。
どんな音がきこえたかな。



海は気持ちがいいね。たくさん泳いだね。
夕ごはんは矢原荘のお庭でBBQをしました。
みんなで食べるとおいしいね。

片付けをすませて、再び瀬戸浜へ、夜のお散歩。
そして花火を楽しみました。
夜風も涼しく気持ちが良かったですね。
雲一つない澄み切った夜空に輝く星々は息をのむ美しさでした。
こうして千倉生活1日目が終了。
よくがんばりました。明日は、磯の観察会があります。
いい思い出をつくってくださいね。
(広報担当 冨田)