6年生☆奈良・修学旅行☆第1日目
先生ブログ
秋晴れの中、元気いっぱい東京駅に6年生が集合。
奈良への修学旅行に胸を高鳴らせ、新幹線のぞみ213号に乗り込みました。
車内ではカードゲームをしたり、友達とお話したりして楽しく過ごしていました。
途中、雪をかぶった富士山が見え「すごい!綺麗!」とカメラを構えて、見事なシャッターチャンスで写真を撮っていた子もいました。
2泊3日の修学旅行。6年生の今しか切り取れないシャッターチャンスを逃さず、心の中に刻み込んでほしいものです。
あっという間に京都駅に着き、近鉄特急に乗り換えて大和西大寺駅に向かう車中でお弁当をいただきました。
お腹もいっぱいになり、いざ平城宮を目指して1㎞ほどの道を秋を感じながら歩きました。
平城宮に入るとキンモクセイの香りが迎えてくれました。一面のススキも印象的でした。
奈良時代は天皇がくらし、政を執り行っていた場。
朱雀門で集合写真を撮って、約2時間。グループ行動で平城宮跡歴史公園を周りました。
遣唐使船を見学に行くグループや大極殿に行くグループ。
東院庭園を周って大極殿に行くグループ。
平城宮いざない館で展示を見学するグループなど、グループ毎、どんなふうに周るか決めて楽しそうに見学していました。
夏に戻ったかのような天気だったので「暑い!暑い!」と言いながら歩きました。
平城宮跡歴史公園から大和西大寺駅まで歩き、そこから近鉄奈良駅まで移動しました。
子どもたちは、車窓から、平城宮を眺め「すごいね!」「歩いたね!」と満足げに話していました。
近鉄奈良駅から春日大社を散策しながら宿に向かいました。
途中、シカの親子に出会ったり、子ジカが草を食む所に出会ったり…。
周りはシカ、シカ、シカ、シカ!
子どもたちは、大喜びでシカの写真を撮っていました。
長老のシカを見ると、拝む子ども!
シカは神の使いとして古くから手厚く保護されていたのを知っているのかもしれません。
春日大社から若草山に上がる階段を上り切った左に「古都の宿 むさし野」があり、「階段上がれない!」と言いながらも「あと少し!」と言いながら無事宿に到着することができました。
玄関を入るとお香がたかれ、ユリのかぐわしい香りが…。子どもたちは「素敵!」「日本!」と口々に言っていました。担任は、素敵な宿に合うようなふるまいをしてほしいと話し、頑張っていた子どもたち。
本日の夕食は「すき焼き」でした。お肉たっぷりの「すき焼き」に舌鼓を打つ子どもたち。コーヒー牛乳とリンゴアイスとシュークリームのデザートにも大満足。
その後、お風呂に入り、夜景を見学しに二月堂を散策しました。
シカの鳴き声や秋の虫たちの大合奏に耳を澄ましながら歩きました。
「ちょっと怖い!」と言いながら、友達としっかり手をつないでいる子もいました。
二月堂からの夜景を眺めながら、友達と語らう姿に6年間の成長を感じました。
そろそろ就寝。からだは疲れていても、気持ちは高ぶっている子どもたち。
明日の朝は、どんな様子でしょうか。
楽しみです。
(副校長 伊野)
奈良への修学旅行に胸を高鳴らせ、新幹線のぞみ213号に乗り込みました。
車内ではカードゲームをしたり、友達とお話したりして楽しく過ごしていました。
途中、雪をかぶった富士山が見え「すごい!綺麗!」とカメラを構えて、見事なシャッターチャンスで写真を撮っていた子もいました。
2泊3日の修学旅行。6年生の今しか切り取れないシャッターチャンスを逃さず、心の中に刻み込んでほしいものです。
あっという間に京都駅に着き、近鉄特急に乗り換えて大和西大寺駅に向かう車中でお弁当をいただきました。
お腹もいっぱいになり、いざ平城宮を目指して1㎞ほどの道を秋を感じながら歩きました。
平城宮に入るとキンモクセイの香りが迎えてくれました。一面のススキも印象的でした。
奈良時代は天皇がくらし、政を執り行っていた場。
朱雀門で集合写真を撮って、約2時間。グループ行動で平城宮跡歴史公園を周りました。
遣唐使船を見学に行くグループや大極殿に行くグループ。
東院庭園を周って大極殿に行くグループ。
平城宮いざない館で展示を見学するグループなど、グループ毎、どんなふうに周るか決めて楽しそうに見学していました。
夏に戻ったかのような天気だったので「暑い!暑い!」と言いながら歩きました。
平城宮跡歴史公園から大和西大寺駅まで歩き、そこから近鉄奈良駅まで移動しました。
子どもたちは、車窓から、平城宮を眺め「すごいね!」「歩いたね!」と満足げに話していました。
近鉄奈良駅から春日大社を散策しながら宿に向かいました。
途中、シカの親子に出会ったり、子ジカが草を食む所に出会ったり…。
周りはシカ、シカ、シカ、シカ!
子どもたちは、大喜びでシカの写真を撮っていました。
長老のシカを見ると、拝む子ども!
シカは神の使いとして古くから手厚く保護されていたのを知っているのかもしれません。
春日大社から若草山に上がる階段を上り切った左に「古都の宿 むさし野」があり、「階段上がれない!」と言いながらも「あと少し!」と言いながら無事宿に到着することができました。
玄関を入るとお香がたかれ、ユリのかぐわしい香りが…。子どもたちは「素敵!」「日本!」と口々に言っていました。担任は、素敵な宿に合うようなふるまいをしてほしいと話し、頑張っていた子どもたち。
本日の夕食は「すき焼き」でした。お肉たっぷりの「すき焼き」に舌鼓を打つ子どもたち。コーヒー牛乳とリンゴアイスとシュークリームのデザートにも大満足。
その後、お風呂に入り、夜景を見学しに二月堂を散策しました。
シカの鳴き声や秋の虫たちの大合奏に耳を澄ましながら歩きました。
「ちょっと怖い!」と言いながら、友達としっかり手をつないでいる子もいました。
二月堂からの夜景を眺めながら、友達と語らう姿に6年間の成長を感じました。
そろそろ就寝。からだは疲れていても、気持ちは高ぶっている子どもたち。
明日の朝は、どんな様子でしょうか。
楽しみです。
(副校長 伊野)