小学校
先生コラム
台湾留学事前指導 お買い物をするときはなんて話せばいいの?
冬休み中に台湾へ短期留学をする児童が集まり台湾語の練習をしました。
教えてくれたのは小学校美術科の西野先生です。西野先生は大学を卒業後、台湾の語学学校に1年間留学の経験があり、日常会話をスラスラと話すことができます。
今日は、台湾のスーパーなどのお店で買い物をしたい時、店員さんにどのように話せばよいかを想定した会話の練習をしました。
我要這個(ウォー ヤオ ゼ グ) これがほしいです。
這個多少錢?(ゼ グ ドゥォ シャオ チエン?) いくらですか?
两百六十圓(リャン バイ リョウ シー ユエン) 260台湾ドルです。
謝謝(シェイ シェイ) ありがとう。
通貨のレートの換算、計算方法も学びました。
だいたい日本円で500円が100$(台湾ドル)だそうです。
参加者した子どもたちは、西野先生の話をよく聞いて学んでいきました。
がんばりました。
(広報部 冨田)

