明星学園

トピックス(中学校)

お知らせ

【この人に会いたい!】ちゃんへん.さん パフォーマンス&講演会『ぼくは挑戦人 ~あきらめない心~』

中学校ニュース
パフォーマンス&講演会『ぼくは挑戦人 ~あきらめない心~』

1月27日(土)、ジャグリングパフォーマーのちゃんへん.さんをお招きした「この人に会いたい」企画がありました。7・8・9年生全員が体育館に集合し、濃密な2時間を過ごしました。

ちゃんへん.さんは1985年京都のウトロ地区生まれ。在日コリアンということで小学生の頃壮絶ないじめを受け、それを乗り越え、中学2年生の時自らパフォーマーを志し、中学3年生ではアメリカのパフォーマンスコンテストでアジア人初の金メダルを受賞しました。それ以来、世界各地の大会で優勝し、マイケル・ジャクソンや金正恩など多くの著名人の前でパフォーマンスを披露するなど、世界を舞台に活躍するパフォーマーです。現在は世界各地の活躍をつづけながら日本の小中学生に講演会も行っています。2020年には自身の体験を綴った著書『ぼくは挑戦人』を発行し、話題となりました。

そんなちゃんへん.さんの企画はまずはパフォーマンスから始まりました。アップビートな音楽に合わせて長い棒の上にボールを回転させて乗せたり、どんどんと数を増やしながらボールやリングなどを宙に舞わせるジャグリング、目を疑うスピードで繰り出されるディアボロ…。圧巻の演技の数々に生徒たちは盛り上がりながらも目を釘付けにしていました。

続けての講演では、ちゃんへん.さん自身のルーツである朝鮮半島と日本の歴史を解説し、それからご家族や小学校時代のこと、在日朝鮮人であるということを理由に受けた壮絶ないじめのことなどのお話を熱く、時にユーモアも交えながらお話ししてくださいました。中でも、つらい時に支えてくれた家族と周りの人たちの言葉や、夢を見つけて諦めずに努力を続けることなどのお話しが聞いていた中学生たちの心に響いたようです。講演の最後にはちゃんへん.さん自作のラップも披露していただきました。

          

中学生たちの感想を抜粋して紹介します。

 ちゃんへん.さんの言う言葉はすべて的を射ていてすごいなと思いました。子どもと大人の境目にいるときの心の葛藤についての経験について、話がとてもいいなと思った。最後の夢がかなわなくても、努力することに大きな意味があるという言葉がとても響きました。(7年)
 いじめとかで、つらいこともたくさんあったのに、夢や目標を持って、ジャグリングとかラップをしていて、 かっこいいなと思った。韓国と北朝鮮について、誤解していることがたくさんあった。前向きに生きている のがすごくかっこよかった。ジャグリングすごかった。お母さんがパワフルでおもしろかった。(7年)
 自分は正直、一番はなくてもいいと最近思うようになっていたけれど、ちゃんへん.さんの話を聞いて、もっと一番を求める?一番になれるようにがんばりたいと思った。(7年)

     

 魔法を使っているのかなと思った。そのぐらいすごくて感動した。重力無視しているみたいな技もかっこよ かった。一瞬の出来事だから何が起こったのか分からないくらい速かった。夢中になりすぎて拍手するのを 忘れました。ディアボロを人の手で建物を越えちゃう力がすごい。朝鮮や台湾が昔は、日本だったのがなん か変な感覚。日本に朝鮮人しか住んでいない地域があるのが不思議。パフォーマンス、楽しかった。
 いい話もあったけど大変だったんだなって思いました。こういう世界じゃなくて平和な世界にしたい、自分も手伝えることがあったらどんどんしていきたいと思いました。あきらめずに一生けんめい夢にむかってがんばろうと思いました。(8年)
 世界を取ってる人は本当に意識が違うなと思いました。このレベルのパフォーマンスをやるためにどれだけ努力したのかがわかるくらいすごかったです。(8年)
 言葉が出ないほどスゴかった。本当にうでが2本なのか疑ってしまった。ずっと笑顔なのがスゴイと思った。歴史背景から見ると在日コリアンは中々、大変なんだと思った。様々な思いを持って日本に渡り、日本に留まったのだということを知った。ちゃんへんさんのお母さんがとても強くて、素晴らしい人だと思った。ひいおばあちゃんの言葉が刺さった。団地のおっちゃんや特殊な家族に囲まれてできたちゃんへんさんの人生は苦難ばかりだけど、それをぬりつぶす楽しみがあったのだと思うと、とても憧れた。それだけを極めると、それが生きがいになるのだと思った。私もそのようなことを見つけて、長い人生を楽しいことで埋めていきたい。(8年)
 自分がされたこと(いじめとか差別とか)を暗い話として話すんじゃなくて、あえて明るく話すことで逆に在日の人とか受けている差別っていうのが少しだけど分かった気がしました。(8年)
 私は野球選手になる、アイドルになるというような大きな夢もありませんが、好きなことは確かにあるので、それを続けて、“好き”で生きていけるように頑張りたいと思いました。少し前は、正直好きなことをするのは大人になればできなくなると思っていたので、ちゃんへんさんのショーを見て、とても楽しそうで自分もこのまま好きなことを楽しんでいこうとも思いました。(8年)

     

 特徴的な家庭だけど、毎日が賑やかそうなイメージがうかんで、いじめとかのお話がひどすぎて目が飛び出るくらいでした。ジャグリング、歌など、朝鮮と日本、韓国の関係も詳しく分かりやすくて、「なんでもできる人」という認識です(笑)。小さい時に、ものすごく大変で、自分では考えられないほどですが、今、明るく、人を楽しませられる、素敵な活動を元気で前向きにしていて、私もちゃんへんさんみたいなポジティブな人になりたいです。和太鼓をしていて、大会があるので、ちゃんへんさん目指してがんばります。ありがとうございました。(9年)
 想像できないほど大変な人生を歩んできて、世界中でパフォーマンスをできるようになるなんて本当に漫画に出てきそうな人だと思いました。スラムからマイケル・ジャクソンにパフォーマンスするまで昇りつめて、あきらめない気持ちの大切さを改めて知りました。貴重なお話しありがとうございました!(9年)
 家庭の環境や学校生活が苦しいはずなのにそれを生き抜いてきたのがすごいと思いました。ジャグリングできるだけでもすごいのに、ラップできたりするのが尊敬できます。世界一になるまでの道のりはとても大変だったと思います。ジャグリングをつねに考えているほどジャグリングが好きっていう思いが伝わってきました。自分もブレイクダンスを頑張っているので、そういう好きなものを好きなだけやるということに感動しました。(9年)
 ちょうど社会で出てきた韓国の話が出てきて、内容も興味がある話でおもしろかった。話し方がすごくわかりやすくてユーモアがあって楽しい。けどなかなかハードなお話し。お母さんカッコイイ。(自分が)積極性に欠ける人間だから、最後の話がささった。(9年)
 本当につらい事だったと思うのに、明るく笑顔で話せているのがすごくて尊敬します。ただの特技を将来の夢にできていることが自分に刺さりました。夢とかの話が増えてきた今、たくさんの中学生に刺さったと思います。辛かったことを明るく笑い飛ばせるくらい幸せになれたら嬉しい。もちろん今も幸せだけど!あと、教科書のことは授業でもやったので興味深かったです。(9年)
 私は今、学校の先生になるという夢があるので、ちゃんへん.さんのお話を聞いて成長できている実感があるものや体験することがどれほど重要かを知ることができた。自分も学校の先生という夢を叶えるために色々な体験をして、目標に向かって頑張りたいと思った。いじめの話では、ちゃんへん.さんやちゃんへん.さんの周りの人(お母さん、おばあちゃん、近所の人)の言葉が大事だと思った。応援してくれたり、はげましてくれる人が側にいてくれるのは安心したり、もっと頑張ろうと思えるから、自分もそんな人になりたいなと思った。(9年)
 パフォーマンスがめっちゃすごい!うちの学校の体育館が高ければ良いのに。小学生の時にちゃんへんさんがいかに苦労されてきたか、またその時にいた団地のおじさんのような自分を支えてくれる周りの人が大切かということが良く分かりました。その団地のおじさんが言っていた「今は辛いかもしれないが、人生長い目で見たら沢山良いことがある」やちゃんへんさんがおっしゃられていた「夢に向かって頑張れ」が自分にはすごくささりました。自分の将来の夢に頑張ろうとも思いました。(9年)
 私は、今回の講演を聞いて、前向きに生きていくことの素晴らしさを感じました。自分だったら思い出したくもないようなことを、笑いも交えて、明るく語られていることがとても印象に残り、自分の悩みなどが小さくなり、消えていくような感覚になりました。「一生懸命やることが大切」という言葉も印象に残りました。将来について意識したり、漠然とした不安を感じることもありますが、前向きに考えていこうとおもいました。(9年)
 人生がどん底に落ちて死にたいと思ってしまっても未来は明るいかもしれない。だから逃げてもいいからあきらめないということが大事だと知れました。今回このお話を聞いて未来は明るいかもしれないから苦しいうちに亡くなってしまう人が減るといいなと思いました。自分もこの先、何か苦しいことが起きてしまっても、未来は明るいと信じ続けて諦めないようにしようと思いました。(9年)
 ほんっとうに明るくて、こんなに面白さも交えて興味深い話を今までほぼ聞いたことない(スライドもなしで)。すごく声も聞きやすくて「聞いてよかった!」と思った。あと、さらっと超絶すごい方でビックリした!「朝鮮人」ってだけでびっくりするほど酷いいじめをうけていて、自殺願望まであったのに、今はこんなに活躍していてこんなに明るく元気だなんて、人間の人生なんて将来は全く分からないなあと思った。「出会い」や「人々の支え」で希望を持ち、ちゃんへんさんは夢を見つけていた。だから自分も常に希望を持って、色んなものと出会い、夢をもとうと思った。そして、今まで「さすがに自分じゃムリ」と思っていたけど、ちゃんへんさんが「あこがれが見つかった時に、自分じゃムリと絶対考えてはいけない」と言っているのを聞いて、「ムリなこと」なんてまだまだ人生長いしないんだ!夢を見つけたらガンガン挑戦しようと学べた!本当にいい人(話に出てきた人も)の話を聞けて、すごくよかった…!!パフォーマンスもとても良かったからまた会いたい!ありがとうございました。(9年)
 国同士の対立や、戦争などの背景から生まれる人種差別。きっと私たちも教科書や本を読んで、気づかないけれど常識を決め、差別をしてしまっていると思った。今回の話を通し、教えられたこと、周りの人の教育だけではなく、さらに深く調べ、人にレッテルを貼らないこと、偏見を持たないことが大切だと感じました。また、ちゃんへんさんのようにこんな人になりたい!と思ったとき、ためらわず目指していこうと思いました。貴重なお話し、パフォーマンス、ありがとうございました。(9年)

この人に会いたい8年担当:高山瑤子